本文へスキップ

つぼりゅうオンラインショップは、上質の丹後ちりめんの着物や小物を取り扱うシルク専門のショップです。

電話でのお問い合わせはTEL.0772-6402488

〒629-2503 京都府京丹後市大宮町周枳2164-2

見出し友禅染

”こんな柄の着物がほしい”、”こんな柄の帯がほしい" 、また、"ありふれたものではなく、人のあまり着ていないような個性的な着物や帯がほしい"、そんな想いをお持ちの方に、弊社では世界でただ一枚の着物づくりを心を込めてお手伝いします。

オリジナルきもののできるまで

▼意匠考案・図案、下絵作成

あなたのお作りになりたいきものは、どんな柄ですか?どんな色ですか? まず、あなたの作りたいきもののイメージについてお教えください。
次に、ラフデザインなどでご一緒にご検討させていただいた模様を”ひながた”と呼ばれるきものの形をした用紙に描きます。
このようにしてできた図案を実際のきもの地(白生地)に青花と呼ばれる染料で下描きします。 肩にかけたり、羽織ってみて、きもの姿をチェックします。

▼友禅染(挿し友禅)

図案にもとづき色さしした見本を、いくつかのパターン作製し、地色や柄色についてご相談します。 色が決まったら、お好みの色で地色を引染し、丹念に柄に色をさし、友禅染の工程が終了します。

▼完成

仕上がった生地に、金彩加工や刺繍を施し、湯のしをして、オリジナルきものが完成します。 最後にお仕立てをしてお手元にお届けします。

オリジナル着物/お誂え事例

蛍柄の訪問着(単)のお誂え

お客様のお創りになりたい訪問着のイメージ
露芝に蛍が飛んでいる柄
すっきりとした感じ


▼露芝に蛍が飛んでいる柄の図案の作成
▼サンプル作成


同じ柄で、柄色の違う2つのサンプルを染 め、配色を決定。引き染、さし友禅をし、友禅染の完成。

▼縫製後の裾模様

お誂え友禅できるもの

振袖、留袖、訪問着、付け下げ、小紋、袋帯、名古屋帯など。

今までいただいた誂え友禅のご注文事例の一部をご紹介します。
  • 好きな景色を裾模様の柄として、色留袖を作ってほしい。
  • 好きな日本人形が着ているきものと同じきものを作ってほしい。
  • 好きな映画の主人公の着ていたきものと同じきものが作ってほしい。
  • 自分でデザインした柄のきものを作ってほしい。
  • ”ちょうちょ”が好きなので、蝶の柄の訪問着を誂えたい。
  • ”古い母の形見の染め帯”と全く同じ染め帯を作ってほしい。
  • 短歌をしておられる方からのご注文 与謝野晶子の短歌 ”金色のちひさき鳥のかたちして銀杏ちるなり夕日の岡に”のイメージを染帯に表現 出来上がりが、下の画像です。

お誂えについて、さらに詳しいことをお知りになりたい方のために、オーダーメイド専用のホームページを用意しておりますので、是非こちらをご覧ください。

お問合せ


お問い合わせはメールかお電話で。

オリジナル着物創作についてのご質問がございましたら、何でもお気軽にお問い合わせください。あなたのお創りになりたい着物や帯について、具体的な想いをメールか電話でお伝えください。

shop info店舗情報

シルキーTime

〒629-2503
京都府京丹後市大宮町周枳2164-2
TEL.0772-64-2488
FAX.0772-64-2489
hp:https://www.silkytime.com/